工事実績5000件以上!!
LIXIL秋のリフォームコンテスト マドリフォーム賞 全国1位

MENU

logo

窓リフォームの防犯対策5選!

窓リフォームの防犯対策5選!

今回は、おすすめする窓リフォームでの防犯対策5選についてご紹介します。

You Tubeでも解説していますので、ぜひご覧ください。

 

 

防犯対策として一番に考えたいのは空き巣被害だと思います。
近年は、空き巣の被害も増え、怖い世の中です。
空き巣被害の半分以上が窓や玄関の施錠していなかった。という警察庁のデータがあります。
次にガラス破りで空き巣の被害に遭われています。
そこで、窓リフォームでの防犯対策5選についてご紹介します。  

 

1.ガラス交換 
防犯ガラスに交換しましょう。
防犯ガラスを叩き割ろうとすると一定の時間がかかります。
そして、防犯ガラスである印が貼ってありますので、泥棒は防犯ガラスの家の窓は避けると思われます。
なので、防犯抑止力にはなると言えます。 

 

2.面格子の取付 
高強度面格子は防犯対策には効果的です。 

 

3.シャッターの取付 
電動シャッターにすると毎日の開閉もリモコン一つで簡単操作。開閉が楽にできますよ。


4.雨戸の取付

和風の家などおすすめです。

5.内窓を取付

内窓は元々、防犯対策の商品ではないが、窓が2つ設置していますので、

2回ガラス破りをしないと家の中には侵入できず、一定の防犯対策にもなると考えます。

また、今、断熱窓リフォームをすると国の補助金を活用し、お得にリフォームできる利点もあります。

内窓を設置すると、冬は暖かく、窓の結露も軽減し、夏はエアコンの効率もアップし、

快適な部屋で過ごす事ができるのでおすすめですよ(^^) 

フクシマ建材(株)ではYou Tubeにも力を入れています。

他にも窓や玄関リフォームについても配信していますので、ぜひご覧ください(^^)

チャンネル登録もお願いしますm(_ _)m

記事一覧へ

施工事例CASE STUDY