ブログ・施工事例サッシ屋2代目の徒然日記
断熱・結露対策方法その1 【全て交換】
![]() |
| 断熱・結露対策方法 |
サッシの外枠から障子・ガラスまで全て断熱仕様の商品に交換するのが一番効果がはっきり出ます。
簡単な工事の流れ
| 1.サッシ廻りの外壁を一旦壊す | |
| 2.既存のサッシ枠を取り外し | |
| 3.新しい外枠を取り付ける。 | |
| 4.壊した外壁を作り直す、また室内のクロスの張替が必要になる事もあります。 | |
この方法は工期も費用もかかります。断熱目的だけの工事としては費用対効果の面であまり現実的ではありません。 リビングや新しい部屋を増築するなど大規模なリフォーム工事で検討されてみてはいかがでしょうか?
| メリット | サッシ・ガラスの種類を自由に選べる。 |
|---|---|
| 断熱効果が非常に高い。 | |
| デメリット | コストが高い。 |
| 工期が長い。 |

























