ブログ・施工事例サッシ屋2代目の徒然日記
<ショールーム商品紹介 第四弾>\薄さ×快適性×高機能!/ 話題の新商品「ウチリモ」をご紹介!
こんにちは!フクシマ建材です。
4月のショールームグランドオープン以降、多くのお客様にご来場いただき、本当にありがとうございます!
ご来場いただいたお客様からは、「実際に触ってみると、カタログで見るのとは全然違うね!」「最近の内窓って、こんなにスッキリしてるんだ!」なんて、驚きと喜びの声をたくさんいただいています😊
さて、ショールームの商品紹介ブログ第4弾となる今回は、私たちプロの目から見ても「これはすごいのが出たな…」と唸ってしまった、YKK APの最新内窓「ウチリモ」をご紹介させてください!
ウチリモとは?
YKK APが2025年7月に販売開始したばかりの新商品「ウチリモ」は、今までの内窓の常識を覆す、スリムで高機能な内窓シリーズです。
「薄くても高性能」
「施工性が高く、見た目もスッキリ」
「安全性にも配慮された操作性」
…と、住宅リフォームの現場からも注目を集めています!
✨【展示注目ポイント①】下枠47mmでも“ふかし枠なし”で設置可能!
従来の内窓では、窓枠の奥行き(ふかし枠)が70mm以上必要で、「奥行きが足りなくて設置をあきらめた…」という声もありました。
でも、ウチリモなら下枠47mmでもOK!ふかし枠なしでスッキリ収まり、施工もスムーズに行えます。
🛠 【設置実例】当社ショールームでも実際に取り付けてみました!
実は、当ショールームの窓枠も60mmぴったり。これまでは「ふかし枠」を使うのが当たり前でしたが…
今回ウチリモを設置したところ、ふかし枠なしでもピタリと収まるスマートな仕上がりに!見た目もスッキリ、美観を損なわない印象に大満足です✨
「これなら、今まで設置を断念していた場所でもいけそう!」とスタッフの間でも好評です。
✨【展示注目ポイント②】スムーズで安全な「新引手」を標準装備!
お子さまのいるご家庭でも安心!ウチリモには、新開発の安全引手が標準搭載されています。
指を挟みにくい安心設計
力を入れなくてもスッと軽く開閉
障子が最後までしっかり引き込まれる構造
ショールームで実際に操作されたお客様からも「これは開け閉めがラク!」「指を挟まないのは安心」と大好評です。
✨【展示注目ポイント③】断熱・防音・結露対策に最適!
もちろん、内窓としての基本性能も一級品!
Low-E複層ガラス+アルゴンガスでしっかり断熱
気密性の高さで騒音をカット
冬場の結露も大幅に軽減
補助金の対象商品にもなっており、今こそお得に内窓リフォームができるチャンスです!
よくあるご質問にもお答えします!
「うちの窓は奥行きが浅いけど、大丈夫?」
→ 下枠47mmあればOK!設置可能かどうかは現地調査や写真確認でご案内します。
「結露と音、どっちも対策したい…」
→ ガラスの種類で調整できます。遮熱型・取得型・防音ガラスなどご提案可能です!
実物を見て納得!“体感型展示”が好評です
カタログや動画だけではわからない、開閉の軽さ、静かさ、断熱の違いなどをその場で体感!
\ふかし枠なしで設置できる様子も展示中/
\新しい引手の“スムーズさ”と“安心設計”をその手で体感/
\ガラスの違いによる断熱性・防音性も比較できます!/
ご予約・見学方法について
ショールームは完全予約制です。見学をご希望の方は、以下よりお気軽にご予約ください!
📱 公式LINEから簡単予約OK
☎️ お電話でのご予約も受付中
毎月第1日曜は「無料相談会」開催中!「断熱重視?防音優先?」などのお悩みもスタッフが丁寧にお答えします😊
最後に…
「内窓はどれも似たようなものだと思ってたけど…」そんな方ほど、ぜひウチリモの“薄さ”と“機能性”をご体感ください!
設置しやすく、美しく、快適。次世代のスタンダード、「ウチリモ」は、あなたのお住まいにきっとフィットします。
皆さまのご来場、心よりお待ちしております!