工事実績5000件以上!!

MENU

logo

室内寒暖差を抑えろ!内窓でヒートショック対策

【お悩み】
ヒートショックが起こりそうで怖いので対策したい

【施工内容】
上益城郡 S様
内窓インプラス
LowE複層ガラス
色:ホワイト
リビングや寝室、浴室や洗面、トイレなど計12箇所設置。
設置後早速内窓の効果を実感されたそうで、追加の内窓設置の依頼もご検討のようです。

【おすすめポイント】
ヒートショック の具体的な発生数は公表されていないものの、毎年17,000~19,000人が入浴中に急に亡くなられており、その多くがヒートショックに関連していると考えられています。特に冬場は発生しやすい状況が多くあります。
例えば、暖房の効いた部屋から寒い場所への移動による温度差により血管が収縮して血圧が急上昇するパターン。更に、寒い脱衣所から熱い湯に急に浸かることにって血管が拡張して血圧急降下するパターン。これらの急激な温度変化によって血圧が大きく変動し、心臓や血管に負担がかかりヒートショックが起こると言われています。
このヒートショック、浴室や脱衣所だけでなく洗面所やトイレでも起こりえます。
その対策として、内窓の設置をおすすめしております!


内窓を設置することで外気の影響を受けにくくなり、部屋ごとの寒暖差を抑えることができるのです。
今、電力消費量を抑え持続可能な社会 にするために、大型補助金が出ています。


この補助金を活用して窓リフォームを行い、ヒートショック予防の対策をしませんか?
しかしこの大型補助金も今年が最終年。
気になられた方はぜひ一度フクシマ建材にお問合せくださいませ!調査・見積は無料にて行っております。

記事一覧へ

施工事例CASE STUDY