ブログサッシ屋2代目の徒然日記 ホーム > ブログ 2012.06.01 内窓(二重窓)断熱リフォーム窓・ドアの施工例とお客様の声 内窓(二重窓)リフォーム施工例 熊本県熊本市 A様邸 ... 2012.05.31 断熱リフォーム 最近の窓ガラス事情 ペアガラス(複層ガラス)の構造 お客様がよく誤解されていることがありますが、ペアガラスの中は真空では... 2012.05.31 断熱リフォーム エコガラスの種類 エコガラスにも夏型と冬型の2種類があります。夏型・冬型ともに非常に断熱性能は優れており、総合的な断熱性能はほぼ同じです... 2012.05.31 断熱リフォーム 断熱・結露対策方法その1 【全て交換】 断熱・結露対策方法 サッシの外枠から障子・ガラスまで全て断熱仕様の商品に交換するのが一番効果がはっきり... 2012.05.31 断熱リフォーム 断熱・結露対策方法その2 【ガラス交換】 現在1枚ガラスのサッシがついている場合、今のサッシはそのままで中身のガラスだけをペアガラス・またはエコガラスに交換する... 2012.05.31 断熱リフォーム フクシマ建材1番のおすすめ!断熱・結露対策方法その3 【内窓の設置】 今ある窓の内側に新しく樹脂製の内窓を取り付け二重窓にします。断熱性能に優れた樹脂製のサッシを使うことにより結露を大幅に... 2012.05.31 断熱リフォーム 窓の断熱性能 熱の流出割合(冬の暖房時) 上記のデータは熱がどこから逃げるかという冬の寒さ対策の為のデータです... 2012.05.31 断熱リフォーム 結露はなぜ起こるの? 各種材料の熱伝導率 暖房器具で暖められた空気は多くの水蒸気を含むことが出来るようになります。 しかし... 2012.05.31 玄関リフォーム 玄関が変わると家の印象も変わる 家の顔である玄関。玄関をリフォームすると家の印象は大きく変わります。外壁や内装まで関係するような、大掛かりな工事にな... 2012.05.31 玄関リフォーム メリット・デメリット メリット 1日で工事が完了 外壁や内装の工事が不要 従来の玄関リフォームに比べ、コストが安い ドアの... «1020308990919293100110»