工事実績5000件以上!!

MENU

logo

夏の暑い日にも内窓は効果的!今からでも間に合う暑さ対策

【お悩み】
冬の寒さが過ぎたかと思えば夏のひどい暑さ…自宅をまるっと快適にしたい!

【施工内容】
内窓インプラス
Low-E複層ガラス
和室→和紙調格子入り
和室欄間部分→フロストガラス
※YouTubeを見て福岡市からお問い合わせいただきました。リビングや寝室・キッチン・トイレや洗面所など、20箇所以上の設置。
家一軒分あっても、工事は一日で完了です!

【おすすめポイント】
冬、暖房をつけていても寒い。夏、冷房をつけていても冷えない。
実は、冬は窓から約60%の熱が逃げていき、また、夏は窓から約70%の外の熱が入ってきているのはご存知でしょうか?
冬の寒さ・夏の暑さは窓が影響しているのです。
その対策の一つとして、内窓の設置というものがあります。
今ある窓の内側にもう一つ窓を設置して二重窓にすることで、既存の窓と内窓の間に空気の層が生まれ、断熱性能がアップするのです。
すると、外気温の影響を大きく受けずに効率的に冷暖房が効くため、快適な住環境に生まれ変われます!
例えば、アルミサッシ+単板ガラスに、内窓+Low-E複層ガラス+アルゴンガス入りの内窓を設置すると窓の断熱性能は約5倍もアップ!
省エネにもつながるため、経済的です。

お客様からは、「二重窓を取り付けてからは、外の騒音がぐっと静かになり、特に車通りの多い道路側の部屋が静かで落ち着いた空間に変わりました。また、冬の寒さもやわらぎ、冷暖房の効きがよくなった実感もあります。結露がほとんど出なくなったのも嬉しい変化です。」と嬉しい感想をいただきました!

そんな内窓は、持続可能な社会の実現を目指して出ている大型補助金を活用して設置ができるのです!
ただ、この補助金も今年が最後。
調査・見積りは無料にて行っておりますのでまずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
当社ショールームでは、実際の商品を複数展示しております。ご興味のある方はぜひショールームにもご来店ください!

記事一覧へ

施工事例CASE STUDY