ブログ・施工事例サッシ屋2代目の徒然日記
和障子の雰囲気そのままに!断熱窓リフォーム
【お悩み】
寒さ対策をしたく内窓は魅力的だが、障子がなくなるのは嫌だな…
【施工内容】
菊池市 A様
内窓インプラス
Low-E複層ガラス 和紙調格子入り
アルゴンガス入り
色:ニュートラルウッド
今回は、弊社社員のご実家の施工でした。
もともとお部屋の和障子が気に入っていらっしゃり、内窓にすると障子がなくなるのは嫌だな、と検討から外していらっしゃったそうです。ただ、障子風内窓があると知り、設置したいとなったそうです!
「桟の掃除も楽になり張替えもしなくていいでの楽です。寒さも軽減してます。」
と感想をいただきました。
【おすすめポイント】
暖冬だと思われていた中、超強力な寒波の襲来で、熊本でも数年ぶりに平野部でも積雪が見られました。
皆様、とっても寒くありませんでしたか?!
そしてそんな中、暖房つけていてもなかなかお部屋が暖まらず寒かった、、なんてことになられませんでしたか?
冬の寒さ、夏の暑さ、これらに窓が大きく関わっていることはご存知の方も多いかと思いますが、なんと冬は窓から約60%の熱が逃げていき、また、夏は窓から約70%の外の熱が入ってきているのです。
窓は、外気温の影響を大きく受ける部分。お部屋の#断熱対策 の最も効果的な対策が、内窓の設置です。
今ある窓の内側にもう一つ窓を設置して、二重窓にしてみませんか?既存の窓と内窓の間に空気の層が生まれ、断熱性能をアップしてくれます。窓の結露も劇的に軽減することもできますよ。
できるだけ電力消費量を減らし持続可能な社会にするために今、大型補助金が出ています。
この補助金を活用して窓リフォームを行いませんか?
しかしこの大型補助金も今年が最終年。
気になられた方はぜひ一度フクシマ建材にお問合せくださいませ!調査・見積は無料にて行っております。